現役生活相談員の仕事法

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書記録】定年男子 定年女子

今迄読書メーターに記録していたのですが、此方でアウトプットしようと、 読んだ本を貼り付けておきます。 定年男子 定年女子 45歳から始める「金持ち老後」入門! 作者:大江 英樹,井戸 美枝 発売日: 2017/02/23 メディア: 単行本 はじめに 「老後破産」が不…

#5 毎月モニタリングをしながら思うこと 

毎月月終わりに行う業務の1つ、モニタリング記録の作成。 毎月いつも思う。 どれだけ真剣に、この書いた用紙をケアマネージャーさんが読んでくれているのだろうか。 そこの所を今、ケアマネ業として働いている方々に問いたい。 長ったらしいだけの、実の無い…

#4  とっておき ズボラさんでもできるオススメ運動2選

新型コロナウイルスが世界を蔓延し、 在宅勤務が一目置かれているも、一方運動不足も取り沙汰されています。 そうでなくても日本人は諸外国と比較しとにかく座る時間が長い、デスクワークにより一日7時間座っているとの統計が出ていたり。 30分以上座り続け…

#3 ご利用さんの急な体調不良休み 生活相談員スキルアップ

さて、今回は生活相談員として困るお休み、ご利用者さんの急な体調不良について記します。 通所介護の利用となると、家族、ケアマネージャーは予定された日にはデイに行っているものが当たり前と思っている方が多くいらっしゃいます。 学校・会社など予定さ…

#2 ご利用者の休みについて 生活相談員目線

今まで何も感じなかったご利用者さんの休み。 フロアスタッフにとっては利用者さんが休めば休むほど身体は楽でありラッキー! ・・とはいえご利用者さんが少なければ少ないほど、経営者だけではなく、 フロアスタッフからもデメリットしかありません。 ①フロ…

#1生活相談員スキルUP 転倒の報告をケアマネに入れるかどうか

はじめは判らずご自宅等サービス利用時間外の転倒=ケアマネージャーさんに報告を入れていました。 が、しょっちゅうしょっちゅう転倒し無傷の時には、ケアマネさんに 連絡を入れようかどうしようかと迷いました。 正直、自分のお休みの時に、拠点のパートさ…